第一印象は?そもそもBeso、ZoooUを知ったきっかけは?元々ITツールが好きで、1人で顧問先を管理するのに顧客管理システムを入れたいと思って探していました。業務管理ツールで2つ、税理士で調べたら1つヒットして、その後、たまたまZoooUが週刊ダイヤモンドで特集されていたので聞いてみようと思いました。その時の印象は?業務管理ツールの1つはUIが個人的にはしっくりこなかったので、すぐに外しました。もう1つの業務管理ツールはユーザー数の問題で1人では使えなかったので外れました。それらとは別の業務管理ツールは顧客管理としては完成されていたが、やはりZoooUは「税務イベント」があるというのが決め手になりましたね。導入前の状況についてその時の課題は?公認会計士から税理士になって、税務については全くの初心者なので何をしたらいいのかわからないというのが課題でした。導入を決めた最大の理由は?税務初心者だからZoooUの目指す税務事故0の世界観がいいなと思って導入を決めました。導入事例を見たときに、同じような思いを持った人がいて、そこにも共感をしたというのはありますね。あとはカスタマーサポートの担当者とお話させていただいて、自分が欲しいとするサービスに近づけてくれるだろうという感覚があったのも決め手で、困ったときに助けてくれる存在になってくれそうだと思ったので決めました。類似の他のソフトと比較してZoooUの優位点は何だと思いますか?「税務イベント」があるのはやはり違いますね。そこは導入時に他の業務管理ツールと悩んだというところもあったので、一般的な税務が既に実装されている税務イベントの存在は大きいですね。それと、ZoooUに頼っていれば税務業務はもれなく完結できるというところと、税理士法人Besoの資料も共有してもらえるところで、公認会計士の私が税理士としてひとり立ちするのを助けてもらえるというところも助かってますね。<ZoooUの税務イベント画面:全顧問先の全会計業務が抜けもれなく把握できる>ZoooUの可能性についてどんな税理士事務所にオススメしますか?公認会計士から税理士になる人は税務業務がわからないと思うので、税務業務が事故なく完結できるZoooUはオススメですね。これからのZoooUに期待することはなんですか?私はZoooUに秘書のような役割を果たして欲しいです。消費税が別プロダクトになって秘書が2人になった気分ですが、さらに秘書のような存在になってほしいですね笑プロフィール1990年生まれ。山梨県韮崎市出身。稲盛和夫氏のアメーバ経営を知り「会計を駆使して経営をサポートしたい」と公認会計士を志す。有限責任監査法人トーマツ、(株)日清製粉グループ本社を経て、2023年6月〜「企業の町医者」を理想像に、出身地山梨県へUターンし、独立開業。監査法人時代の複数社のベンチャー支援業務、事業会社時代の経営企画・マーケティング・DX業務等の幅広い経験から、ITを含めた経営全般のサポート(経営よろず相談)を得意としている。仲田公認会計士・税理士事務所:https://nakada-cpa.com/